QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
のえる
のえる
自宅パン屋のお菓子作りと接客担当。 フードコーディネーター。 雑貨・カフェめぐり・そしてパンをこよなく愛す。



AT HOME BAKERY

の え る

鹿児島県霧島市隼人町

姫城二丁目147

TELFAX   0995-42-1718

営業時間   9:00~18:00

定休日    日・月曜日      

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2011年12月16日

臨時休業と年末年始の営業について*

お知らせです。。。

通常営業の明日は、勝手ながら、休業させていただきます。

とても急で申し訳ございません。

明日は、次女の幼稚園の発表会と、子供会のクリスマスケーキの大量注文とが重なり、営業が困難です。

何かとバタバタしており、連絡が急になったこと。

申し訳ございません。。。

振替日として、定休日である月曜日は、クリスマス用の焼菓子をたくさん準備して営業しますので、もしよかったら、パンを買いに来てくださいね。

クリスマスアレンジやギフト、揃えてお待ちしています。


********

そして、年末年始の営業ですが。

12月30日まで営業。

仕事始めは1月5日から。

営業時間、通常通り、9時から18時までです。

仕事始めの日は、パン福袋をご用意しますよ。



以上、お知らせでした。  
Posted by のえる at 22:06Comments(4)

2011年12月16日

思いがけない出来事*

朝、一番に来店してきたお客様は、

小さなかわいらしい女の子を連れた若いママ。

たくさんの種類のパンをお買い上げし、最後に、

"シナモンロールを別に2つ、袋に入れてください。"

と、言うので。

私、いつものように、袋にさっと入れて、

"ありがとうございました!"

と、渡すと・・・・

"あのー"

"この、2つのシナモンロール、のえるさんの子供たちに、あげてください!"

と、言って、去っていきました。

・・・・・・・

この間、私がシナモンロールを紹介した時に、

うちの娘たちはシナモンロールを食べたことがない。

と、載せてしまったから。

・・・・・・・

私、慌てて、飛び出し、

        "ありがとう!!!!!"

と、車に乗るママに向かって叫びました。


     ~こんな事って、あるんだろうか。。。"

私の娘も、シナモンロール、大好きだから。

と、言って、パン屋の私のもとに、手渡された自分たちのパン。

思いがけない出来事に、立ちすくみ、

人のやさしさ、思いやり、うれしさ、感動。。。

去っていく彼女の車をいつまでも見送り、

朝から号泣してしまったのでした。

もう、うれしくてうれしくて、たまらなかった。

そんな今日が私の誕生日だったから。



一年に一度の、誕生日。

とてもとても大切な今日は、こんなに素晴らしい思いがけない出来事で始まりました、

今日から始まる1年は、もっと、思いやりを大切にしていこうと、決意したのです。


学校から帰ってきた長女は、この、思いがけない今日のおやつに、うれしくて飛び上がったのです。

        心から、ありがとうございます。

この年になって、誕生日のことなど何にも期待してはいないです。

ただ、うちの夫は、毎年、私の誕生日の日だけ、ケーキを焼いてくれます。

小さなパン屋ですから、決して楽な暮らしではありません。

プレゼントなんてなんにもいらないです。

ただ。

子供たちからは、お手紙と、夫からは小さな花束をもらいました。

いつもお手紙に書いてくれる、"おかあさんだいすき"の文字。

この子達が、一体いつまで大好きと言ってくれるのか。。。

そう考えるととても重く、大切な文字。

そして。。。

花束をもらうということは、とても贅沢なことかもしれません。

"いつも、苦労ばかりかけてごめんね。"

と、彼は言うけれど。

恥ずかしくって、おめでとうって、言えない裏返し。

苦労なんて、全然していないのに。。。



この世に生まれて来てこと。

わたしを生み出してくれた母にも感謝です。

そして、夫に出会えたこと。

子供たちを抱けること。

わたしは、とってもとっても幸せです。。。







  
Posted by のえる at 21:51Comments(6)