2013年12月30日
MERCI !!! +2013+*
今年最後の営業も15時でおしまい。
穏やかに閉店を迎えました。
皆様、どうもありがとうございました。
暑い日も、寒い日も。。
だだひたすらに。
夢中になって駆け抜けた毎日。
夫と励ましあってパンを焼く朝も。
男の子の育児に疲れてトイレの中でワァーっと、泣いた日も。
学校嫌いの次女の手を引いて学校へ歩いた日々も。
剣道を始めた長女を見つめた日々も。
タカラモノ。
お仕事と育児と家事との両立は泣きたいほどに大変だけど、
みんなやってることだ。
私だけじゃない。
きっと、今しかない思い出作り。
皆さんも、一緒にがんばりましょうね。
そして、来年ものえるをよろしくお願いいたします☆
穏やかに閉店を迎えました。
皆様、どうもありがとうございました。
暑い日も、寒い日も。。
だだひたすらに。
夢中になって駆け抜けた毎日。
夫と励ましあってパンを焼く朝も。
男の子の育児に疲れてトイレの中でワァーっと、泣いた日も。
学校嫌いの次女の手を引いて学校へ歩いた日々も。
剣道を始めた長女を見つめた日々も。
タカラモノ。
お仕事と育児と家事との両立は泣きたいほどに大変だけど、
みんなやってることだ。
私だけじゃない。
きっと、今しかない思い出作り。
皆さんも、一緒にがんばりましょうね。
そして、来年ものえるをよろしくお願いいたします☆
Posted by のえる at
15:14
│Comments(2)
2013年12月26日
年末年始の営業と福袋のお知らせ*
今日は、冷たい雨。
クリスマスも終わった店内は、ゆっくりのんびりとしていますよ。
眠くて、あくびが出そうな午後ですけど、
年末年始の営業をお知らせしなければなりませんね。
一年はあっという間。
今年も終わっていくのですね。。。 早ぃ!!
年内・・・休みなしで30日まで営業しています。
一年間、のえるを支えてくださったお客様に感謝感謝。。。
感謝の気持ちを抱えながらお待ちしていますね。
年明けの営業は1月7日・・10時より初商いになります。
そして。。福袋のご案内です!!
毎年恒例の福袋ですが、1月7日(10時より)販売いたします。
だだ、数に限りがありますので、またもや予約販売になります。
(すみません。。。)
パンと焼き菓子+その他もろもろ。。。
とってもお得でハッピーな内容ですよ。
またもや、1000円分の商品券も入っていて、
一袋・・・¥2000円です。
(限定10袋デス)
ご予約の受け付けは・・
あさって、28日午前10時より、お電話のみの受付になりますので、
よろしくお願いします。
当日は、電話の前でスタンバイしていますから。。。
Posted by のえる at
14:14
│Comments(4)
2013年12月24日
最後のクリスマス*
メリー・クリスマス!
しんと冷えた聖夜の夜、皆さんはきっと温かな時間をお過ごしの事でしょう。。
クリスマス・・・
この日のために、オーブンの前でにらめっこだった時間は、大切な私の思い出に変わって。。。
今日は思う存分、家族との時間を楽しんでいます。
外が暗くなってお店をCLOSEしたら、みんなでピザを焼こうね
って、子供たちと約束していたから。
張り切っているよ、この子たち。


パン屋の子供だから、生地をこねるのも慣れてきたみたい。
みんなでトッピングして、ピザを焼いたよ。


あちち。
我が家のクリスマスケーキ。

中にフルーツをうんと入れたからトッピングなしの逆デコレーションケーキ。
もう、お腹いっぱい。
こうやって、もう何度も過ごす家族とのクリスマス。
家族っていいな。。。
って、いつも感じて、とってもとってもしあわせです。
*****
さてさて、クリスマスがやってくる何日か前に、私たちにも、うれしい出来事が訪れました。
去年のクリスマスに、移店の話をしたの、覚えている???
あれから・・・
あの約束は果たせないまま。
まるで障害物競争でいちいち引っかかって立ち止まって、絶望すら覚えたこの一年でした。
でもでも、諦めなけりゃきっとゴールは見えてくるんだね。
やっと。
やっとやっと、着工の目途がたち、動き出しました。


今年いっぱいで基礎工事が終わり、来年春ごろにはオープンになりそうです。
この場所では、最後のクリスマスでした。
小さな小さなおうちの中での小さなお店と暮らし。
障子も破けてボロボロだけど、
楽しかった。
幸せだった。
この暮らしを忘れずにいつもいようと、思います。
Happy Merry Chistmas !!!
しんと冷えた聖夜の夜、皆さんはきっと温かな時間をお過ごしの事でしょう。。
クリスマス・・・
この日のために、オーブンの前でにらめっこだった時間は、大切な私の思い出に変わって。。。
今日は思う存分、家族との時間を楽しんでいます。
外が暗くなってお店をCLOSEしたら、みんなでピザを焼こうね
って、子供たちと約束していたから。
張り切っているよ、この子たち。
パン屋の子供だから、生地をこねるのも慣れてきたみたい。
みんなでトッピングして、ピザを焼いたよ。
あちち。
我が家のクリスマスケーキ。
中にフルーツをうんと入れたからトッピングなしの逆デコレーションケーキ。
もう、お腹いっぱい。
こうやって、もう何度も過ごす家族とのクリスマス。
家族っていいな。。。
って、いつも感じて、とってもとってもしあわせです。
*****
さてさて、クリスマスがやってくる何日か前に、私たちにも、うれしい出来事が訪れました。
去年のクリスマスに、移店の話をしたの、覚えている???
あれから・・・
あの約束は果たせないまま。
まるで障害物競争でいちいち引っかかって立ち止まって、絶望すら覚えたこの一年でした。
でもでも、諦めなけりゃきっとゴールは見えてくるんだね。
やっと。
やっとやっと、着工の目途がたち、動き出しました。
今年いっぱいで基礎工事が終わり、来年春ごろにはオープンになりそうです。
この場所では、最後のクリスマスでした。
小さな小さなおうちの中での小さなお店と暮らし。
障子も破けてボロボロだけど、
楽しかった。
幸せだった。
この暮らしを忘れずにいつもいようと、思います。
Happy Merry Chistmas !!!
Posted by のえる at
21:42
│Comments(0)
2013年12月19日
しっとりなケーキたち*
クリスマスに向けて、夫婦で焼いたお菓子とパンは、
毎日、毎日プレゼントにして、誰かの元へ届いていって。。。
誰かをきっと幸せにしたんだろうか。
今年のクリスマス製作所もいよいよクライマックスを迎えようと、
眠い目を擦りコスリ。。。
気分はもうサンタクロースのようで、明日来る誰かを想像しながら
せっせと作業中。
かわいくって、ほっくり。
クリスマスのオーナメントみたいなお菓子を考えて、作って、棚に並べて。。。
わー!
って、思わず笑っちゃうようなもの、作るのが楽しみで楽しみで。
今日も何個か作ったものだから、紹介したくてたまらないのです。

おうちの形をした型で焼いたマドレーヌ。
小窓やドアをカラフルに色付けて・・・
まるで、小学生の工作みたいね。笑
クグロフのお菓子は、やっぱりクリスマスの定番もの。

小さめのクグロフの型で焼いたのは・・
人参のケーキ
人参をすりおろして、シナモンでアクセントをつけた素朴なケーキだけど、
アイシングをかけるとホント、雰囲気が出る出る!!!
二つ並べるとかわいいよ。

パウンドケーキも袋分け。

しっとりケーキがお好みの方は好きだと思いますよ。
今日はここらへんでおしまい。。。
*****
さてさて、今日予約受付しましたクリスマスパンBOXは、
受付終了しました。
たくさんのお電話、ありがとうございました。
22日・23日もパンBOXだけでなく、通常通り、手作りのパンもケースいっぱいに並べてお待ちしていますからね。
明日は、ぐんと寒いらしいです。
みなさん、風邪ひかないようにお気を付けくださいね。。。
毎日、毎日プレゼントにして、誰かの元へ届いていって。。。
誰かをきっと幸せにしたんだろうか。
今年のクリスマス製作所もいよいよクライマックスを迎えようと、
眠い目を擦りコスリ。。。
気分はもうサンタクロースのようで、明日来る誰かを想像しながら
せっせと作業中。
かわいくって、ほっくり。
クリスマスのオーナメントみたいなお菓子を考えて、作って、棚に並べて。。。
わー!
って、思わず笑っちゃうようなもの、作るのが楽しみで楽しみで。
今日も何個か作ったものだから、紹介したくてたまらないのです。
おうちの形をした型で焼いたマドレーヌ。
小窓やドアをカラフルに色付けて・・・
まるで、小学生の工作みたいね。笑
クグロフのお菓子は、やっぱりクリスマスの定番もの。
小さめのクグロフの型で焼いたのは・・
人参のケーキ
人参をすりおろして、シナモンでアクセントをつけた素朴なケーキだけど、
アイシングをかけるとホント、雰囲気が出る出る!!!
二つ並べるとかわいいよ。
パウンドケーキも袋分け。
しっとりケーキがお好みの方は好きだと思いますよ。
今日はここらへんでおしまい。。。
*****
さてさて、今日予約受付しましたクリスマスパンBOXは、
受付終了しました。
たくさんのお電話、ありがとうございました。
22日・23日もパンBOXだけでなく、通常通り、手作りのパンもケースいっぱいに並べてお待ちしていますからね。
明日は、ぐんと寒いらしいです。
みなさん、風邪ひかないようにお気を付けくださいね。。。
Posted by のえる at
21:59
│Comments(2)
2013年12月17日
クリスマス・パンBOX*
クリスマスまであと何日?
って、毎朝聞いてくる次女。
そりゃーもう、プレゼントが気になってしょうがない!
いい子にしてなきゃ貰えないよ!!
が、効く効く!!!
*****
さてさて、クリスマスも近づく今日この頃。
またまた今年もクリスマス・パンボックスを計画していますよ。
今年は・・・
*22日(日曜日)
*23日(月曜日)
通常は定休日のこの2日間、お店をOPENして、パンBOXを販売しようと思います。
内容は・・・
真っ赤なクリスマスカラーのアイスクリームボックスに8種類のパンの詰め合わせ。
+++クリスマス限定+++
①・リースパン
②・紅玉リンゴのカップパン
+++クリスマス・パンBOX限定+++
③・キャラメルナッツ
④・スマイリー・ドーナツ
⑤・ミルク・サンド
+++栗・スマスなパン+++
⑥・マロンクリーム
⑦・マロントリュフ
⑧・マロンパイ
の、8種類のパンと、のえるより、ささやかなクリスマスプレゼントをお付けします。
イメージはこんな感じ。

アイスクリームボックスを開けると、みんながワァオ!って、笑顔になるパンをお詰めしますからね。
しかしながら・・・
数に限りがあります。。。
22日・・・限定10箱。
23日・・・限定10箱です。
なので、ご予約制ですので、ご了承よろしくです。
ご予約は・・・
19日(木曜日)の午後3時より、お電話のみでの受付になります。
忘れずに、お電話くださいね。
AT HOME BAKERY のえる
0995-42-1718 です。
*****
クリスマス・イブまであと1週間。
どんな風に過ごしましょうか?
今年も、忙しいクリスマスになればいいな。。。
って、私は願っています。
フォカッチャもアツアツだしね。。。
続きを読む
って、毎朝聞いてくる次女。
そりゃーもう、プレゼントが気になってしょうがない!
いい子にしてなきゃ貰えないよ!!
が、効く効く!!!
*****
さてさて、クリスマスも近づく今日この頃。
またまた今年もクリスマス・パンボックスを計画していますよ。
今年は・・・
*22日(日曜日)
*23日(月曜日)
通常は定休日のこの2日間、お店をOPENして、パンBOXを販売しようと思います。
内容は・・・
真っ赤なクリスマスカラーのアイスクリームボックスに8種類のパンの詰め合わせ。
+++クリスマス限定+++
①・リースパン
②・紅玉リンゴのカップパン
+++クリスマス・パンBOX限定+++
③・キャラメルナッツ
④・スマイリー・ドーナツ
⑤・ミルク・サンド
+++栗・スマスなパン+++
⑥・マロンクリーム
⑦・マロントリュフ
⑧・マロンパイ
の、8種類のパンと、のえるより、ささやかなクリスマスプレゼントをお付けします。
イメージはこんな感じ。
アイスクリームボックスを開けると、みんながワァオ!って、笑顔になるパンをお詰めしますからね。
しかしながら・・・
数に限りがあります。。。
22日・・・限定10箱。
23日・・・限定10箱です。
なので、ご予約制ですので、ご了承よろしくです。
ご予約は・・・
19日(木曜日)の午後3時より、お電話のみでの受付になります。
忘れずに、お電話くださいね。
AT HOME BAKERY のえる
0995-42-1718 です。
*****
クリスマス・イブまであと1週間。
どんな風に過ごしましょうか?
今年も、忙しいクリスマスになればいいな。。。
って、私は願っています。
フォカッチャもアツアツだしね。。。
Posted by のえる at
14:35
│Comments(2)
2013年12月14日
おかしのおうち*
クリスマスの店内は、焼き菓子のお詰め合わせをこんな風にギフトBOXに入れて、賑やかにディスプレーしています。
地方発送もちらほらと送り出しながら、せっせと準備しているところです。
のえるのギフトBOX、ご紹介しますね。
おかしのおうち ~5個入り~ ¥1200
おうちのカタチをしたギフトBOXには、手作りの焼き菓子、5個入っています。
*チョコチップクッキー
*全粒子のラスク
*フロランタン
*スノーボール
*くりのマドレーヌ
内容は変更できません。
残り、20個になりました。
次は・・・
おかしのおうち ~7個入り~ ¥1500
*チョコチップスコーン
*ココアのツリークッキー
*イチゴのクッキー
*チョコチップクッキー
*スノーボール
*フロランタン
*くりのマドレーヌ
です。
こちらも、内容は変更できません。
のこり、6個になりました。
シュトーレンギフト ¥1200
シュトーレンとクリスマス・クッキーのお詰め合わせです。
のこり、10セットになりました。
なお、地方への発送はお店より、500円で受け付けていますので、お気軽にお申し付けくださいね。
*****
さてさて、午前中は、末っ子の発表会へ出かけてきました。
キラリ君、ちゃんと踊ってるし。。。
幕が上がって、我が子を見るなり泣いてしまう始末。
年々、涙腺は緩くなってるし。。。
癒された1日でした。
さあさあ、明日、あさってお店をお休みしたら、17日から30日まで休みなくノンストップで営業しますよ。
月曜日あたりには、恒例のクリスマスパンボックスのお知らせもしますので、気になる方はチェックチェックですよー。
風邪などひかないように、楽しい休日をお迎えくださいませ。。。
Posted by のえる at
17:24
│Comments(0)
2013年12月07日
12月のパン*
三年半の年月は、強いこだわりを乗せて、遠くの街にも届いたのかな。。。
遠くの街のお客様も、チェックしといてね。
12月のパン!

左から。
*ミルキースティック ¥150
毎年冬になると登場のこれはファンもたくさん。
*マロントリュフ ¥150
マロンクリーム入りのぱんに、いがぐりをイメージしてトッピングしたのはココナッツ。
*リースパン ¥150
カラフルチョコをトッピングしたドーナツみたいなパンは、ちびっこも大喜び。

*紅玉リンゴのパン ¥150
リンゴジャムは紅玉に限るって、なっちゃんが言ってた。
*モンブラン ¥200
デニッシュでモンブラン?
こりゃ~、お得だね。

*ショコラフランス ¥150
食べた後、口の周りがココアまみれになること間違いナシ。
天然酵母

手前
*サワーチェリーとクリームチーズ ¥180
酸味と酸味のコラボレーション!
奥
*山ブドウくるみ ¥180
レーズンが苦手な人も、カレンツは食べやすいですよ。

アメリカンマフィン
*ラズベリー・オレオ
クリスマス&アメリカンな色合い。
アイシングで、落書きしちゃったり。。。
ほかにも、たくさんありますよ。
お出かけ前に、お取り置きのお電話もOKです!
遠くの街のお客様も、チェックしといてね。
12月のパン!
左から。
*ミルキースティック ¥150
毎年冬になると登場のこれはファンもたくさん。
*マロントリュフ ¥150
マロンクリーム入りのぱんに、いがぐりをイメージしてトッピングしたのはココナッツ。
*リースパン ¥150
カラフルチョコをトッピングしたドーナツみたいなパンは、ちびっこも大喜び。
*紅玉リンゴのパン ¥150
リンゴジャムは紅玉に限るって、なっちゃんが言ってた。
*モンブラン ¥200
デニッシュでモンブラン?
こりゃ~、お得だね。
*ショコラフランス ¥150
食べた後、口の周りがココアまみれになること間違いナシ。
天然酵母
手前
*サワーチェリーとクリームチーズ ¥180
酸味と酸味のコラボレーション!
奥
*山ブドウくるみ ¥180
レーズンが苦手な人も、カレンツは食べやすいですよ。
アメリカンマフィン
*ラズベリー・オレオ
クリスマス&アメリカンな色合い。
アイシングで、落書きしちゃったり。。。
ほかにも、たくさんありますよ。
お出かけ前に、お取り置きのお電話もOKです!
Posted by のえる at
00:49
│Comments(2)
2013年12月07日
一週間*
土曜日。
一日中をクリスマスのケーキ作りに捧げる。

日曜日。
朝からずっと、お菓子作り。
月曜日。
ちょっぴり緊張のfavori。
火曜日。
やっぱりお菓子を焼く。

水曜日。
マラソン大会。
一年生は、みんな一生懸命。

木曜日もマラソン大会。
君の後ろにはあと一人。

がんばれ!お姉ちゃん!
いつだってお母さんは、君の応援団。
金曜日。
PTA。
度胸試しに立候補した学級委員長。
ちょっとは慣れてきたかな。。。
*****
こんな私の一週間。
お仕事に、お母さん、来週もがんばろう!!!
一日中をクリスマスのケーキ作りに捧げる。
日曜日。
朝からずっと、お菓子作り。
月曜日。
ちょっぴり緊張のfavori。
火曜日。
やっぱりお菓子を焼く。
水曜日。
マラソン大会。
一年生は、みんな一生懸命。
木曜日もマラソン大会。
君の後ろにはあと一人。
がんばれ!お姉ちゃん!
いつだってお母さんは、君の応援団。
金曜日。
PTA。
度胸試しに立候補した学級委員長。
ちょっとは慣れてきたかな。。。
*****
こんな私の一週間。
お仕事に、お母さん、来週もがんばろう!!!
Posted by のえる at
00:25
│Comments(2)
2013年12月02日
ロマンチック*
favori。
朝早くから、たくさんの車・人・人・人…。
そんな間をかき分けながら、ギリギリに到着した私たち夫婦。
前日に持っていくパンのラインナップを紹介したのはいいものの、
無事に時間内に焼き上げることができるのかどうか。。。
出来るだけ、焼きたてを持っていきたい思いで、到着した時には、包んだビニールが曇っていました。
信じられない光景。
私のパンを待つ行列は今まで経験がなかったもので、緊張で手が震えました。
ただ、電卓を打つのに必死で、一人一人に声もかけることができずに・・・
ごめんなさいね。
でも、うれしかった。。。
お店にも来てくださっているのに、イベントでもパンを買っていただけるなんて。
たくさん作って来てよかった。
favoriのメンバー。
たくさんの情熱がいっぱいの作品がなんとまぁ素敵にディスプレーされていましたね。
みんな、一生懸命。
すごい!
こんなにも、たくさんの人を集めて、みんな楽しい顔をしているイベントには未だかつて出会ったことがない。
そんなところにお呼び頂いてありがとう。
*****
12月。
あっという間。
もうすぐクリスマスがやって来て・・・・
のえるに行こう!
そう、思っていただけるように、やることはいっぱい。
早速、紹介したいのは、クリスマスのデザート。
去年はティラミスを作りました。
覚えているかな?
今年は、こんなの作りました。

カシスのムース* ¥300
ロマンチックな紫のデザート。
ココアスポンジと、カシスリキュールの入ったムースを重ねた大人味。
酔っ払っちゃうかもよ。
明日から12月のデザートとして並びます。
今日は、ぐっすりおやすみなさい。。。
朝早くから、たくさんの車・人・人・人…。
そんな間をかき分けながら、ギリギリに到着した私たち夫婦。
前日に持っていくパンのラインナップを紹介したのはいいものの、
無事に時間内に焼き上げることができるのかどうか。。。
出来るだけ、焼きたてを持っていきたい思いで、到着した時には、包んだビニールが曇っていました。
信じられない光景。
私のパンを待つ行列は今まで経験がなかったもので、緊張で手が震えました。
ただ、電卓を打つのに必死で、一人一人に声もかけることができずに・・・
ごめんなさいね。
でも、うれしかった。。。
お店にも来てくださっているのに、イベントでもパンを買っていただけるなんて。
たくさん作って来てよかった。
favoriのメンバー。
たくさんの情熱がいっぱいの作品がなんとまぁ素敵にディスプレーされていましたね。
みんな、一生懸命。
すごい!
こんなにも、たくさんの人を集めて、みんな楽しい顔をしているイベントには未だかつて出会ったことがない。
そんなところにお呼び頂いてありがとう。
*****
12月。
あっという間。
もうすぐクリスマスがやって来て・・・・
のえるに行こう!
そう、思っていただけるように、やることはいっぱい。
早速、紹介したいのは、クリスマスのデザート。
去年はティラミスを作りました。
覚えているかな?
今年は、こんなの作りました。
カシスのムース* ¥300
ロマンチックな紫のデザート。
ココアスポンジと、カシスリキュールの入ったムースを重ねた大人味。
酔っ払っちゃうかもよ。
明日から12月のデザートとして並びます。
今日は、ぐっすりおやすみなさい。。。
Posted by のえる at
22:19
│Comments(2)
2013年12月01日
favoriなパン*
いよいよ明日ですね。

たくさんの方が楽しみにされているのではないでしょうか?
毎回ですけど、すごい数の商品が並び、favoriメンバーの熱い情熱には驚かされます。
お買いものしているお客さんも、うれしそうで楽しそう。
そんな、賑やかなイベントですよね。
私、のえるも今回、参加させていただきます。わーい!!
当日は、たっくさんのパンたちを並べてお待ちしていますので、お買い物帰り、腹ペコの方はぜひお立ち寄りくださいね。
まずは、簡単に商品のラインナップを紹介させてください!
まずは・・・favori限定のパン!
*ベーコンエピ~ハニーマスタード~
*あんマフィン (フランスパンの白焼きあんぱんです)
*マロンクリーム (マロンクリームをブリオッシュ生地で包んだシェル型のパン)
*リンゴのパン(クリスマスカップに入れて)
favoriから始まる12月のパン
*ミルキースティック
*ショコラフランス
*マロントリュフ
*モンブランデニッシュ
そして、favoriで最後のパン
*くりあんぱん(くりの形をしたパン)
天然酵母のパン
*クランベリーとクリームチーズ
*大納言フランス
デリパン
*ミックスサンド
*ほうれん草とベーコンのキッシュ
*フランクパン
*季節野菜のグラタンフォカッチャ(ブロッコリー・ジャガイモ・トマト)
のえるの人気お菓子
*クリスマス・シュトーレン
*キャラメルマロンのクグロフ
*アップルパイ
*マロンパイ
*バニラのパウンドケーキ
*渋皮栗のタルト
*くりのマドレーヌ(山本さんちのはちみつ使用)
*三角チョコチップスコーン
・・・・そんなところです。
楽しみにしていてくださいね☆

たくさんの方が楽しみにされているのではないでしょうか?
毎回ですけど、すごい数の商品が並び、favoriメンバーの熱い情熱には驚かされます。
お買いものしているお客さんも、うれしそうで楽しそう。
そんな、賑やかなイベントですよね。
私、のえるも今回、参加させていただきます。わーい!!
当日は、たっくさんのパンたちを並べてお待ちしていますので、お買い物帰り、腹ペコの方はぜひお立ち寄りくださいね。
まずは、簡単に商品のラインナップを紹介させてください!
まずは・・・favori限定のパン!
*ベーコンエピ~ハニーマスタード~
*あんマフィン (フランスパンの白焼きあんぱんです)
*マロンクリーム (マロンクリームをブリオッシュ生地で包んだシェル型のパン)
*リンゴのパン(クリスマスカップに入れて)
favoriから始まる12月のパン
*ミルキースティック
*ショコラフランス
*マロントリュフ
*モンブランデニッシュ
そして、favoriで最後のパン
*くりあんぱん(くりの形をしたパン)
天然酵母のパン
*クランベリーとクリームチーズ
*大納言フランス
デリパン
*ミックスサンド
*ほうれん草とベーコンのキッシュ
*フランクパン
*季節野菜のグラタンフォカッチャ(ブロッコリー・ジャガイモ・トマト)
のえるの人気お菓子
*クリスマス・シュトーレン
*キャラメルマロンのクグロフ
*アップルパイ
*マロンパイ
*バニラのパウンドケーキ
*渋皮栗のタルト
*くりのマドレーヌ(山本さんちのはちみつ使用)
*三角チョコチップスコーン
・・・・そんなところです。
楽しみにしていてくださいね☆
Posted by のえる at
13:51
│Comments(8)