QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
プロフィール
のえる
のえる
自宅パン屋のお菓子作りと接客担当。 フードコーディネーター。 雑貨・カフェめぐり・そしてパンをこよなく愛す。



AT HOME BAKERY

の え る

鹿児島県霧島市隼人町

姫城二丁目147

TELFAX   0995-42-1718

営業時間   9:00~18:00

定休日    日・月曜日      

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年05月13日

レッツ・ゴー*

最近はお天気も良くて、子供たちと出かける公園遊びが大好き。

お弁当と水筒にお茶をたっぷり入れて、着替えとシート、サッカーボールとバトミントンのラケットとカメラをもって、大荷物を運んで。

お花やお野菜が太陽の光をたくさん浴びてぐんぐん大きくなるのと同じで、人間の子供だって、お日様に当たらないと大きくならない。

それだけじゃない、人間の心を大きくして、子供たちにたくさんの笑顔をくれる。

だから、公園に行かなきゃ。。。

って、感じます。




じりじりと肌が焼けたな~と感じながら、月曜定休日の朝はとても静か。

穏やかで、贅沢なひとり時間です。

今日は、一人静かにスコーンを焼きました。

昨日の夜に生地を仕込んでいたものを一晩寝かし、台に広げて、きっちりカットして。



たっぷり入れた生クリームと卵がジュワ~ッと蒸発するようにオーブンからは美味しそうな音がします。

焼きたてはいい匂い。





卵の力で持ちあがったスコーンたち。





ほうれん草のスティックもたくさん焼いています。



素朴だけど、焼きたてはしっかりとほうれん草の香りがします。

ラッピングを終わらせて、焼き菓子の棚へ並べてあります。




今になって、無性に体を動かしたくなる今日この頃。

子供たちに負けないように、スポーツ店へレッツ・ゴ→

したのでした。。。  
Posted by のえる at 22:11Comments(0)